(テキスト17ページ、7行目〜)
(26) Quae cum dixisset, “ego vērō” inquam “Āfricāne, sīquidem bene meritīs dē patriā quasi līmes ad caelī aditum patet, quamquam ā pueritiā vestīgiīs ingressus patris et tuīs decorī vestrō nōn dēfuī, nunc tamen tantō praemiō expositō ēnītar multō vigilantius.”
quī quae quod(代)(関係代名詞)(連結詞として)=et is、sed isなど
cum(接)(+接続法)(歴史的/+未完了、過去完了)〜した時に、〜の時
dīcō -ere dixī dictum(他)言う、発言する、話す
egō(人称代名詞)(一人称)私
vērō(副)(奪格)本当に、実際に
inquam(自)(欠如)(挿入句的に用いられて)言う、述べる
Āfricānus -a -um(形)Carthagoを征服した2人のScipioの添え名
sīquidem(接)もし本当に〜ならば
bene(副)大いに、十分に、全く
mereō -ēre meruī meritum(自)(主に形式受動相mereorで)bene mereri de 物・事の奪格 あるものから賞を受けるに足る、あるものに貢献する
dē(前)(+奪格)(関連・限定)〜に関して、〜について
patria -ae(女)祖国、故郷
quasi(副)いわば
līmes -mitis(男)進路、道筋
ad(前)(+対格)(空間的)〜の方へ、〜に向かって
caelum -ī(中)空、天
aditus -ūs(男)入口(+物・事の属格)
pateō -ēre patuī(自)開いている
quamquam(接)〜とはいえ、〜にもかかわらず
ā(前)(+奪格)〜以来
pueritia -ae(女)少年期
vestīgium -ī(中)(人・動物が通った)跡、足跡
īngredior -dī -gressus sum(自)歩く
pater -tris(男)父、父親
et(接)〜と(そして)〜
tuus -a -um(所有形容詞)あなた(きみ、おまえ)の
decus -coris(中)栄誉、光栄
vester -tra -trum(所有形容詞)あなた方の
nōn(副)〜でない
dēsum -esse -fuī(自)助力しない、なおざりにする(+人の与格)
nunc(副)今、現在
tamen(副)しかし、にもかかわらず
tantus -a -um(形)これ(それ)ほど大きい(多量の、重要な)
praemium -ī(中)報酬、報い
expōnō -ere -posuī -positum(他)与える
ēnītor -ī -nixus sum(自)努力する、骨折る
multō(副)(奪格)はるかに、断然、大いに
vigilanter(副)注意深く、油断なく
Et ille: “tū vērō ēnītere et sīc habētō, nōn esse tē mortālem, sed corpus hoc;
et(接)(物語で)そしてそれから
ille illa illud(代)(指示詞)あれ、それ、あの人、その人、彼、彼女
tū(人称代名詞)(二人称)(対格:tē)あなた、きみ、おまえ
vērō(副)(奪格)さらに
sīc(副)この(その)ように
habeō -ēre habuī habitum(他)(〜と)みなす、考える(+2個の対格)
mortālis -is -e(形)死ぬべき運命の、必滅の
sed(接)(否定辞の後で)(〜ではなく)〜で
corpus -poris(中)身体、肉体
hic haec hoc(形)(指示詞)この、ここの、ここにある
nec enim tū is es quem forma ista dēclārat, sed mens cūiusque is est quisque, nōn ea figūra quae digitō dēmonstrārī potest.
nec(副)〜でない(=non)
enim(接)(先行する発言を保証・裏付けして)確かに、もちろん
is ea id(代)(指示詞)彼、彼女、それ
quī quae quod(代)(関係代名詞)(+直説法)(事実関係)〜するところの(人・もの)
forma -ae(女)姿、形、外観
iste -a -ud(指示形容詞)(あなたの知っている/あなたが言うところの)その
dēlārō -āre -āvī -ātum(他)(ことば・文書以外で)明かす、示す(+物・事の対格)
mens mentis(女)精神、心
quisque quaeque quidque(代)各人、おのおの、だれでも、何でも(しばしば単数が複数扱いされる)
is ea id(指示形容詞)この、その
figūra -ae(女)姿、形
digitus -ī(男)指
dēmonstrō -āre -āvī -ātum(他)指示する、指摘する、明示する(+物・事の対格)
possum posse potuī(他)(〜することが)できる(+不定法)
Deum tē igitur scītō esse, sīquidem est deus quī viget, quī sentit, quī meminit, quī prōvidet, quī tam regit et moderātur et movet id corpus cuī praepositus est, quam hunc mundum ille princeps deus;
deus -ī(男)神
igitur(接)それゆえに、従って
sciō -īre -īvī -ītum(他)知っている(+対格+不定法)
vigeō -ēre -guī(自)元気である、活発である、活力がある
sentiō -īre sensī sensum(自)知覚する、感ずる、気づく
meminī -isse(自)(完了形で現在の意味に用いられる)記憶している、憶えている
prōvideō -ēre -vīdī -vīsum(自)予見する
tam(副)tam 〜 quam 〜 〜と同様(同じ程度)に
regō -ere rexī rectum(他)支配する、指揮する、管理する
moderor -ārī -ātus sum(他)(形式受動相)操作する、指揮する
moveō -ēre mōvī mōtum(他)動かす
praepōnō -ere -posuī -positum(他)長にする、指揮させる(人の対格+物・事の与格)
quam(副)(関係詞)〜のように、〜と同様に ・tam 〜 quam のように〜
mundus -ī(男)宇宙
ille illa illud(指示形容詞)あの、その
princeps -cipis(形)最もすぐれた、卓越した
et ut mundum ex quādam parte mortālem ipse deus aeternus, sīc fragile corpus animus sempiternus movet.
ut(副)(関係詞)(ita、sicと呼応して)〜のように、そのように
ex(前)(+奪格)(空間的)〜から、〜より
quīdam quaedam quiddam(形)ある〜の、何らかの
pars partis(女)部分、一部
mortālis -is -e(形)死ぬべき運命の、必滅の
ipse -a -um(強意代名詞)自ら、自身
aeternus -a -um(形)不滅の、不朽の
sīc(副)この(その)ように ・sīc 〜 ut 〜 〜と同じように〜
fragīlis -is -e(形)こわれやすい、もろい
animus -ī(男)(corpus肉体に対する)精神
sempiternus -a -um(形)永続する、永久の
【参考文献】
『ラテン語を読む キケロ―「スキーピオーの夢」』山下太郎・著(ベレ出版)
『羅和辞典 <改訂版> LEXICON LATINO-JAPONICUM Editio Emendata』水谷智洋・編(研究社)