『スキーピオーの夢』を原文で読む(第9回)

(テキスト12ページ、10行目〜)

(16) Sed sīc Scīpiō ut avus hic tuus, ut ego quī tē genuī, iūstitiam cole et pietātem, quae cum magna in parentibus et propinquīs, tum in patriā maxima est;

sed(接)しかし、けれども
sīc(副)この(その)ように ・sīc 〜 ut 〜 〜と同じように〜
Scīpiōnis(男)スキーピオー(Cornelia氏族に属する家名/特にP. Cornelius Scīpiō Aemilianus Africanus(Minor)、第3次Poeni戦争でCarthagoを滅ぼした(前185?-129))
ut(副)(関係詞)(ita、sicと呼応して)〜のように、そのように
avus -ī(男)祖父
hic haec hoc(指示形容詞)この、ここの、ここにある
tuus -a -um(所有形容詞)あなた(きみ、おまえ)の
ego(人称代名詞)(一人称)私(与格:mihi、対格:mē)
quī quae quod(関係代名詞)(+直説法)(事実関係)〜するところの(人・もの)
(対格:tē)(人称代名詞)(二人称)あなた、きみ、おまえ
gignō -ere genuī genitum(他)産む、生ずる
iūstitiam→jūstitiam
jūstitia -ae(女)正義、公正、公平
colō -ere coluī cultum(他)尊重する、敬愛する、崇拝する
et(接)〜と(そして)〜
pietās -ātis(女)(家族・友人への)情愛、孝心/(祖国への)忠誠、愛国心
quī quae quod(関係代名詞)(連結詞として)=et is、sed isなど
cum(接)cum 〜 tum 〜のみならず〜もまた
magnus -a -um(形)重要な、重大な
in(前)(+奪格)(限定して)〜に関して、〜の点において
parens -entis(男)(女)(複)両親
propinquus -ī(男)親族、親類
tum(副)cum 〜 tum 〜ばかりでなく(とりわけ)〜もまた
patria -ae(女)祖国、故郷
maximus -a -um(形)(最上級)最も重要な

ea vīta via est in caelum et in hunc coetum eōrum quī iam vixērunt et corpore laxātī illum incolunt locum quem vidēs

is ea id(指示形容詞)この、その
vīta -ae(女)人生、生涯
via -ae(女)道のり、旅程、旅
in(前)(+対格)(空間的)〜へ、〜に向かって、〜の方へ、〜の中へ
caelum -ī(中)空、天
coetus -ūs(男)集団
iam→jam(副)すでに、もう
vīvō -ere vixī victum(自)生きている、生きる
corpus -poris(中)身体、肉体
laxō -āre -āvī -ātum(他)解放する、放つ
ille illa illud(指示形容詞)あの、その
incolō -ere -coluī -coltum(他)住む、居住する
locus -ī(男)場所、位置
videō -ēre vīdī vīsum(他)見る(+対格)

— erat autem is splendidissimō candōre inter flammās circus ēlūcens, —

autem(接)あるいは、または
is ea id(指示代名詞)彼、彼女、それ
splendidus -a -um(形)光っている、輝いている
candor -ōris(男)白さ、輝き
inter(前)(+対格)(空間的)〜の間に、〜のまん中に
flamma -ae(女)炎、火
circus -ī(男)円弧
ēlūceō -ēre -luxī(自)輝き出る、光り輝く

quem vōs ut ā Grāīs accēpistis orbem lacteum nuncupātis.”

vōs(人称代名詞)(2人称複数)あなた方、きみたち、おまえたち
ā(前)(+奪格)〜から、〜より
Grāī -ōrum=Graecī
Graecus -ī(男)ギリシア
accipiō -pere -cēpī -ceptum(他)入ることを許す、受け入れる
orbis -is(男)輪
lacteus -a -um(形)lacteus orbis 天の川、銀河
nuncupō -āre -āvī -ātum(他)名づける、称する

Ex quō omnia mihi contemplantī praeclāra cētera et mīrābilia vidēbantur.

ex(前)(+奪格)(空間的)〜から、〜より
omnis -is -e(形)(複)すべての、あらゆる
contemplor -ārī -ātus sum(他)(形式受動相)観察する、熟視する
praeclārus -a -um(形)非常に明るい、大いに輝いている
cēterum -ī(中)残り、その他のもの
mīrābilis -is -e(形)驚くべき、不思議な、異常な、奇妙な
videō -ēre vīdī vīsum(他)(受動)〜らしく見える、〜と思われる、〜と考えられる

Erant autem eae stellae quās numquam ex hōc locō vīdimus, et eae magnitūdinēs omnium quās esse numquam suspicātī sumus, ex quibus erat ea minima quae ultima ā caelō, citima <ā> terrīs lūce lūcēbat aliēnā.

autem(接)さらに、そのうえ
stella -ae(女)星
quī quae quod(代)(関係代名詞)(+直説法)(事実関係)〜するところの(人・もの)
numquam(副)決して〜ない
magnitūdō -dinis(女)大きさ
suspicor -ārī -ātus sum(他)(形式受動相)推測(憶測)する
ex(前)(+奪格)(範囲)〜の中の
minimus -a -um(形)(最上級)最も(きわめて)小さい
ultimus -a -um(形)(最上級)最も遠方の、一番端の
citimus -a -um(形)(最上級)最も近い
terra -ae(女)地球
lux lūcis(女)光
lūceō -ēre luxī(自)輝いている、明るい
aliēnus -a -um(形)他の、他人の、他に属する

Stellārum autem globī terrae magnitūdinem facile vincēbant.

globus -ī(男)球、球体
facile(副)(中性形)容易に、たやすく
vincō -ere vīcī victum(他)(人間以外の競合関係で)優位に立つ、圧倒する

Iam vērō ipsa terra ita mihi parva vīsa est, ut mē imperiī nostrī quō quasi punctum ēius attingimus paenitēret.

Iam→Jam
jam(副)今、目下
vērō(副)(奪格形)本当に、実際に
ipse -a -um(強意代名詞)自ら、自身
ita(副)(傾向・結果を表わすut節とともに)〜ので(その結果)、〜それほど
parvus -a -um(形)小さい
ut(接)(+接続法)(副詞節を導く)その結果として〜/(ita、sic、adeo、tantus、tamなどと呼応して)
imperium -ī(中)領土、帝国
noster -tra -trum(所有形容詞)我々の、我々に属する、我々による
quasi(副)いわば
punctum -ī(中)(完了分詞)点、小点、斑点
ēius→ējus
attingō -ere -tigī -tactum(他)触れる、さわる(+物・事の対格)
paeniteō -ēre -tuī(他)/(非人称)panitet(+人の対格+物・事の属格)残念に思う、不満である、後悔している
【参考文献】
ラテン語を読む キケロ―「スキーピオーの夢」』山下太郎・著(ベレ出版)
羅和辞典 <改訂版> LEXICON LATINO-JAPONICUM Editio Emendata水谷智洋・編(研究社)