『スキーピオーの夢』を原文で読む(第20回)

(テキスト17ページ、20行目〜)

(27) Nam quod semper movētur, aeternum est;

nam(接)もちろん、確かに
quī quae quod(代)(関係代名詞)(+直説法)(事実関係)~するところの(人・もの)
semper(副)常に、いつでも
moveō -ēre mōvī mōtum(他)(再帰、受動、自)動く
aeternus -a -um(形)永遠の

quod autem mōtum adfert alicuī quodque ipsum agitātur aliunde, quandō fīnem habet mōtūs, vīvendī fīnem habeat necesse est.

autem(接)しかし、これに反して、他方では
mōtus -ūs(男)運動、動き
adfert→affert
afferō affere attulī allātum(他)ひき起こす、生じさせる、もたらす(+人の与格+物・事の対格)
aliquis -qua -quid(不定代名詞)何か、あるもの
-que(前接辞)(2語を並列する場合、2番目の語に付ける/語群や文の場合はその先頭の語に付ける)~と~、また、そして
ipse -a -um(強意代名詞)自ら、自身
agitō - āre - āvī - ātum(他)(反復)(あちこちへ)追いたてる
aliunde(副)他の人(もの)から
quandō(副)(関係詞)~の時に
nis -is(男)(女)終わり、結末
habeō -ēre habuī habitum(他)持つ、所有する
necesse(不変化形容詞)necesse esse 必然である、~ねばならぬ(+不定法)

Sōlum igitur quod sē ipsumē movet, quia numquam dēseritur ā sē, numquam nē movērī quidem dēsinit;

sōlus -a -um(形)一人の、単独の
igitur(接)したがって、それゆえに
suī再帰代名詞)(属格)(対格&奪格:sē)彼(彼女・それ・彼ら・それら)自身
moveō -ēre mōvī mōtum(他)動かす
quia(接)(~というのは)~だから
numquam(副)決して~ない
dēserō -ere -seruī -sertum(他)見捨てる、見放す
ā(前)(+奪格)~によって
(副)(語句を否定して)~しない、~でない ・ne ~ quidem 決して~でない、~でさえない
quidem(副)確かに、全く ・ne ~ quidem ~(で)さえない、決して~(で)ない
dēsinō -ere -siī -situm(他)中止する、やめる(+直説法)

quīn etiam cēterīs quae moventur hic fons, hoc principium est movendī.

quīn(副)いやそれどころか、いやむしろ
etiam(副)さらに、そのうえ
cēterus -a -um(形)その他の、それ以外の、残りの
hic haec hoc(代)これ、この人
fons fontis(男)起源、根源
principium -ī(中)基礎、起源

Principiī autem nulla est orīgō; nam ex principiō oriuntur omnia, ipsum autem nullā ex rē aliā nascī potest;

nullus -a -um(形)ない
orīgō -ginis(女)始まり、起こり、出現
nam(接)というのも、なぜなら
ex(前)(+奪格)(由来・系統)~から、~に由来する
ominis -is -e(形)(複)すべての、あらゆる
rēs reī(女)物、物事、事柄
alius -a -ud(形)他の、別の
nascor -scī nātus sum(自)(形式受動相)生ずる、起こる、発生する
possum posse potu ī(他)(~することが)できる(+不定法)

nec enim esset id principium quod gignerētur aliunde;

nec(副)~でない(=non)
enim(接)(先行する発言を保証・裏付けして)確かに、もちろん
is ea id(代)(指示詞)彼、彼女、それ
quī quae quod(代)(関係代名詞)(+接続法)(譲歩)~けれども、~とはいえ
gignō -ere genuī genitum(他)(受動)生まれる

quodsī numquam orītur, nē occidit quidem umquam.

quod(接)(しばしばsi(quodsiとも書かれる)、nisi、quiaなどと)そして(それゆえに)、しかし
orior -īrī ortus sum(自)(形式受動相)(事が)起こる、生ずる、発生する
(副)(語句を否定して)~しない、~でない ・ne ~ quidem 決して~でない、~でさえない
occidō -ere -cidī -cāsum(自)破滅(滅亡)する、崩壊する
umquam(副)いつか、ある時、かつて/(主に否定・疑問・条件文で)non umquam 決して~ない

Nam principium exstinctum nec ipsum ab aliō renascētur, nec ex sē aliud creābit, sīquidem necesse est ā principiō orīrī omnia.

exstinguō -ere -stinxī -stinctum(他)(受動)死ぬ
nec, neque(接)neque ~ neque ~でもなく~でもない
ab(前)(+奪格)(abは母音とhの前で)~から、~より
renascor -scī -nātus sum(自)(形式受動相)再び生まれる、生まれ変わる
creō -āre - āvī - ātum(他)(自然が)つくり出す、産出する
sīquidem(接)もし本当に~ならば
necesse(不変化詞)(形)(中)必然の、避けられない、やむをえない(+不定法)
ā(前)(+奪格)~から、~より

Ita fit ut mōtūs principium ex eō sit quod ipsum ā sē movētur;

ita(副)それゆえ
fīō fierī factus sum(自)なる(ut+接続法)
ut(副)(関係詞)(ita,、sicと呼応して)~のように、そのように

id autem nec nascī potest nec morī;

morior morī mortuus sum(自)(形式受動相)衰える、消滅する

vel concidat omne caelum omnisque nātūra et consistat necesse est, nec vim ullam nanciscātur quā ā prīmō impulsa moveātur.

vel(接)それとも、あるいは
concidō -ere -cidī(自)倒れる、くずれ落ちる
omnis -is e(形)(単数)全体の
caelum -ī(中)空、天
nātura -ae(女)自然
et(接)~と(そして)~
consistō -ere -stitī -stītum(自)止まる、やむ、終わる
vīs(対格:vim)(女)(人・動物・自然の物理的な)力、強さ、勢い
ullus -a -um(形)(指小辞)(主に否定・仮定・疑問文で)(誰か、何か)ある
nanciscor -scī nactus sum(他)(形式受動相)(起動)手に入れる、獲得する
quī quae quod(代)(関係代名詞)(+接続法)(傾向・結果)~のような
prīmum -ī(中)最初の部分、初め ・a primo 最初から
impellō -ere -pulī -pulsum(他)促す、駆り立てる
【参考文献】
ラテン語を読む キケロ―「スキーピオーの夢」』山下太郎・著(ベレ出版)
羅和辞典 <改訂版> LEXICON LATINO-JAPONICUM Editio Emendata水谷智洋・編(研究社)